終わったー

さて、まんがもupしたし日記でも書くかな。
なんかもっと早く仕上げれるかと思ったのにな・・
以外と時間がかかった。製作期間27日(実働別)。16ページで約1ヶ月かい!実働はどれくらいだろ?ちゃんと計ってけばよかったかな?

とりあえず反省点と対策を考えておこう。Gまんがとはいえ次につながるようにしたいし。

反省点
1.コマ間の動きが悪い
2.会話ベースのマンガでの構図のとり方に迷いがあった。
3.井戸の大きさを間違った
4.パースのつけ方が狂っている
5・内面的なところを書くべきか迷いがあり、中途半端になった。
6.登場人物の顔を一定させなかった。
7.効果をトーンに頼りすぎた
8.間をもっと使うべきだった
9.テキストベースのネームにあった絵がかけていない
あと、なんかあるかな?

対策
1.コミスタ上でコマレイヤーでネームを切っていった事が一番の問題点。紙に描くか、一枚の大きなレイヤーをつくりそこにテキストとネームを描く。
2.フキダシ位置と構図のとり方をもっと勉強すべし!ロングを使えない苦しさがあったが、アップとボディを絡めてこま数を減らしてもよかったかも。わざとしなかったけど。
3.そもそも最初から二人も入れるような大きな井戸なんてないって(笑)3Dで作るとごまかしきかねーな。気をつけよう。
4.人物書いてから3Dを取り込むとすりあわせができないので取り込んで初めて状態がわかるような状況だった。最初から3Dを取り込んで、それに合わせて人物を描くべきだった。次は絶対EX買う!
5.即興的に描いたので前半と後半の割合を無視したのが原因。入れないなら入れないでおけばよかったかも。
6.いろいろな顔を描いてみたかったのでわざと直さなかったが、人に指摘されるくらい崩してはいけなかったかな。気を抜くとロリ顔になってしまうので注意が必要。青年誌の絵柄とのギャップに悩んでたのがそのままでてしまった。崩した顔、注目させる顔、普段の顔の3パターンは一定させることにする。特に顔のラインと瞳の大きさ!
7.背景をかけない分難しかった。手書きをもう少し入れてみることにする。
8.台詞を削って間を生かしたほうがよかったか?よくわからない。
9.テキストベースではすらすら読めてもいざ絵が入るとものすごく動きが悪くなっていた。テキストと絵を同時にネームとして具現化させるようにする。

まとめ
なんといってもネームがいかに大事か再認識できた。
台詞とコマの絵、構図が合致しないとこうも読みにくいマンガが出来上がってしまうということ。時間がかかったのも実は作画の時間より考え込んでいる時間のほうが長かった。ネームをきらずに発進したのが一番の問題!!!
きっかりネームを作っておけば作画はそんなに時間がかからなくなってきている。今回は覚めて描いた分得るべきものが多かった。